Registration info |
参加枠(お店の飲食代はご負担ください) Free
FCFS
|
---|
Description
お前誰よ!
というブログをやっている者です!
メイドカフェでノマドって?
「メイドカフェ」と「ノマド」という、何の関連も無い組み合わせだと思うかもしれません!
しかし、会社帰りにカフェで作業したり、勉強会に参加したりしているエンジニア・デザイナーの皆さんにお勧めしたいスタイルです!
僕のブログではメイドカフェノマドが素晴らしいことを日々紹介しています。
このイベントの目的
しかし、まだメイドカフェに行ったことがない方にとっては少々勇気がいることだと思います。
そこで、そんな皆さんを僕が案内します!
もっとエンジニアやデザイナーの皆さんにメイドカフェで作業しても良いって知ってほしい! そんな思いでこのイベントを企画しました。
何するの?
特別なことはしません。各々ノートPCを使って好きなことをやってください。 普通のもくもく会(もくもく作業するだけの会)の場所がメイドカフェだというだけです。 一緒にメイドカフェで作業しませんか?
持参品
- ノートPC
- 名刺をご持参ください(名刺交換の機会を設けさせていただきたく思います)
メイドノマドのメリット
ブログにも書いていますが、次のようなメリットがあります。
- 電源・Wifi完備のお店が多いです
- PCを使っている人が結構いるので作業しても冷ややかな目で見られません
- 60分1オーダーなどのシステムを取り入れている店舗が多いので、比較的気兼ねなく長居することができます
- メイドさんに見られているので、適度な緊張感をもって作業できます
- 疲れてきたら、メイドさんを見て癒やされます
集合場所について
参加枠について
- 指定の人数で席を予約しています。
- お店の迷惑になってしまうため、無断キャンセルはご遠慮ください。
- 希望者が多い場合は予約数を増せるかもしれません。
- 枠に入れなかった方も当日客席があいていれば参加頂くことはできます。
参加費について
- 特別な参加費は頂きません
- お店の飲食代はご負担ください(550円〜) メニューはこちら
- 90分1オーダー制のため、3時間の利用で最低1100円になります。
終了時刻について
- 3時間を目安に終了としていますが、各々好きな時間に退出可能です
注意事項
- お店の迷惑となる行為、お店のルールを違反する行為は行わないでください
- メイドさんはカフェの店員さんであり、長時間話し込むことはできないことを理解して参加してください
- 各店舗にはそれぞれコンセプトがあります。各店舗のコンセプトを尊重してください
- どう過ごしたら良いか不安な場合は、主催の私がご案内しますので安心してください!
- 会の様子をブログなどで発信させて頂く場合があります。撮影や参加したことの公表がNGな場合は事前におっしゃってください
- イベント中の怪我、貴重品の盗難については、自己責任となりますので、各々ご注意ください
- 無断欠席はお店の迷惑となりますので、お控えください。キャンセルは前日まで。やむを得ず当日キャンセルをされる場合は、なるべく早く主催者へご連絡ください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.