Registration info |
参加枠 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
スタッフ・メイド枠 Free
FCFS
|
---|
Description
メイドカフェでノマドって?
メイドカフェでノマド会は、「メイドカフェ」 と 「ノマドワーク」 をコンセプトとするイベントです。
「メイドカフェ」と「ノマド」というと、何の関係も無いと思われるかもしれません!
しかし、 メイドカフェは理想のノマドワーク空間である と提案し、これまでに100回以上 イベントを開催していました。
メディアにも紹介されています!:
メイドカフェノマドのメリット
- 電源・Wifiがあります
- 飲み物やお菓子はメイドさんが運んでくれるので、仕事に集中することができます
- 素敵な内装と音楽で優雅な雰囲気で仕事をすることができます
- メイドさんに見られているので、適度な緊張感をもって作業できます
- 疲れてきたら、メイドさんを見て癒やされるのも良いでしょう
こんな人におすすめです
- 秋葉原でノマドする場所を探している方
- メイドカフェに興味があるけど、まだ行ったことがない方
- 家で仕事するとダラッとしちゃうフリーランスの方
- ノマドワーカーやIT系の人脈を作りたい方
- ただ「面白そう!」って思ってくれた方!
開催概要
このイベントのコンセプト
メイドカフェでノマドの素晴らしさに賛同頂いたみんなで 「自分たちのメイドカフェを作ってしまおう」 というイベントです。
ノマドワークに理解があるメイドさんがお給仕します。
全員参加者でメイドxノマド空間を一緒に作りましょう!
参加資格
- ご自身の 「作業」 を目的として参加される方
- 20歳以上の方(お仕事目的のイベントで、かつ名刺交換を行う交流イベントでもあるため、ご理解願います)
「作業」内容の一例
- ノートPC、タブレット等を使ってのノマドワーク
- 紙とペンで事務作業
- 執筆作業
- 読書や勉強
※ ゲームで遊ぶ行為は対象外です。
持参品
- ノートPC等作業道具
- もしあれば、名刺をご持参ください(名刺交換タイムがあります)
当日の流れについて
- 8:30 にみんなで一緒に会場に入場しますので、準備・設営にご協力ください
- メイドさんにお茶を入れてもらいながら、ご自身の作業をしてください
- 10:30 頃より朝会を行います。名刺交換など参加者同士の交流のお時間としてご活用ください
- 11:00 を過ぎた頃から身の回りの片付けなど徐々に退出準備をお願いします
- 11:30 には完全撤収です。忘れ物などないように退出してください
- 終了後、希望者で近くのメイドカフェにランチを食べに行きます
参加枠について
女性の方も「参加枠」でお申し込みください。
メイドカフェでは、女性のお客さんは「お嬢様」と呼ばれます。 メイドカフェには男性のお客さんだけでなく、「お嬢様」も多数います。
そのことはメイドカフェ愛好家以外にはあまり知られていなかったため、これまで女性枠を設けていました。 しかし、当コミュニティ主催のイベントではすでに多くの女性の方に参加いただいているため、その役目を終えたと考えております。
すべての性別の方が同じ「参加枠」でお申し込みください。
いざとなったらメイドさんやります枠
お給仕を予定しているメイドさんが急な体調不良や交通機関のトラブルによって参加できなくなってしまった場合に、 代打でメイドさんをやってくれると宣言してくれた方は参加費を無料にします。
お給仕してもらった場合は、メイドカフェでノマド会取り決めの時給をお支払します。 メイド服ご持参の場合更に衣装代をお支払します。
こちらの枠に始めて登録される方は、こちらの応募フォーム に必要事項をご記載ください。
注意事項
- このイベントは「飲食店」ではなく、参加者のみんなで作る時間です。準備や片付けのご協力をお願いします
- 9:30までに入場してください。遅れる場合は、twitter または slack でご連絡ください
- 無断欠席はおやめください。キャンセルは前日までに主催者へご連絡ください
- 他の参加者やメイドさんに迷惑とならぬよう、節度と良識をもった参加をお願い致します
- タバコは喫煙室でお願いします
- メイドさんの仕事は忙しいので、お話しできなくてもがっかりしないでください
- 全員に十分な量のお菓子を出せることを保証できないため、空腹にならぬよう朝食を食べて参加するか、軽食を持ち込んで参加されることをおすすめします。(飲食物の持ち込み可能です)
- 会の様子をブログなどで発信させて頂く場合があります。撮影や参加したことの公表がNGな場合は事前におっしゃってください
- イベント中の怪我、貴重品の盗難については、自己責任となりますので、各々ご注意ください
- その他、運営に支障をきたすとスタッフが判断した場合は、退出していただき、今後の参加をお断りする場合があります
主催者プロフィール
susumuis (いしがみプロ)
メイドカフェでノマド会代表、2016年11月よりノマド会を運営
BeProud所属システムクリエイター。Webエンジニア経験10年年以上のベテラン、機械学習の仕事も手がける。
「読書会」や「定時後の自習室」を主催し、高度なググり力と問題解決能力によって 「どんな問題でも大体解決できる!」 と豪語するフルスタックプログラミングコーチでもある
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.